※本文にあるタスクバーを隠す設定にしていて、マルチモニター環境の場合にサブモニターでタスクバーが開かない問題については、2022/02/13の段階の最新バージョンで修正されています。
はじめましての方ははじめまして。
当ブログ管理人のDAsanです。
Windows11のアップグレード通知が来てしばらくたったので思い切ってアップグレードしてみました。
Windows11を使ってみていろいろと試してみた中で一番不便な問題があったので取り上げてみます。
シンプルにいうと、
複数モニターでタスクバーを自動的に隠す設定にしている人はアップグレードは見送ったほうが良いかと思います。
Windows11へのアップグレードの時間
タスクバーの通知からWindows11へのアップグレードを実行すると、ダウンロードとインストールが開始します。
ネットワーク環境によりますが、開始して15分程度で再起動する通知が来ます。
その再起動をするとWindows11へのアップグレードは完了です。
30分もかからなかったです。
Windows11のタスクバーの問題
わたくしDAさんはデュアルモニター環境でタスクバーを自動的に隠す設定にしています。
Windows11へのアップグレード後も様々な設定は引き継がれるのですが、サブモニターでタスクバーを開こうと、マウスを持っていっても開きません。
様々な設定を試しましたが、サブモニターでタスクバーを使うには、「自動的に隠す」設定を解除するしかなさそうです。
しかし、Windows11になってからタスクバーの太さも、太くなっています。
Windows10では、タスクバーに表示するアイコンを小さい設定にすることでスリムに出来たのですが、その設定は見当たりませんでした。
メイン画面をいっぱい使って作業するときにタスクバーは邪魔なので、そういった作業をする人や、メイン画面でゲームをする人にとっては致命的な問題で、かなり不便になるかと思います。
Windows11にアップデートしてよかった点はあるか?
Windows11にしてよかったと感じる点はありません。
Windows11に期待していた、様々なアプリのスケーリングの問題が解決しているかと思ったのですが、それもされていませんでした。
特定のアプリの文字が滲んでしまう問題ですね。
Windows10では設定をすれば、そのアプリがアクティブ状態だと問題ないのですが、非アクティブになるとにじみます。
こうなるアプリが結構あるように感じていて、Windows11で解決してくれるかと思ったのですが、だめでしたね。
使っているアプリはだいたい問題なく動作しているので、その点は問題ないのですが、Windows11にしたことでメリットは有りません。
しかし、いずれはWindows11にアップグレードする必要はあるので、ある程度早めに慣れておこうかと思っています。
※特定のアプリの文字がにじむ問題はグラフィックドライバーの再インストールで改善しました。
Windows11でメニュー設定もリセットされるので注意
中央に表示されると話題だった、スタートメニューはレイアウトを左寄せにせっていすれば、Windows10と同様の感覚で開けますが、開かれるメニューはWindows側のデフォルト設定でWindowsアプリ系が表示されるだけです。
もともとWindows10でスタートメニューにピン留めしていたものは引き継がれません。
改めて、デフォルト設定のアプリのピン留めを外して、ピン留めの設定をやり直す必要があります。
もともとのWindows10のスタートメニューのピン留めはフォルダー分け出来ましたが、Windows11では出来なくなっています。
また、メニューの下半分がおすすめという、最近使ったファイルが表示される部分があるのですが、そこについては表示されないように設定できるものの、そのスペースが空くわけではなく、おすすめの中身が表示されないだけの無駄スペースになります。
Windows11は今のところ改悪が目立つ
OSのデザインは使いやすくするためにドンドン変化するものだと思っています。
それに適応していけばいいだけだと考えていますが、今回のWindows11は、もともと出来ていたものが出来なくなっているので、進化のためのデザイン変更とは感じにくいのが現状ですね。
この記事を書いている現状では、Windows11へのアップグレードはおすすめできません。
とはいえ、わたくしDAさんはアップグレードしてしまったので、改善されるアップデートを待ちつつWindows11に慣れていこうかと思っています。
それではまた次の記事でお会いしましょう^^
【ブログ投稿主DAsanのプロフィール】
https://da-san.work/profile/
【ブログ外で投稿主のやってること】
ギターブースター製作 D.A-project
https://daprojecteffector.com/
ニコニコ動画投稿
https://www.nicovideo.jp/user/17005243
Youtube動画投稿
https://www.youtube.com/channel/UCAj8wqPqMZdAxpURAT_rSxg
小説投稿 pixiv
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15570584