D.A-Boosterによって出会えた有名ギタリストと、D.A-projectのこれから ハンドメイド10周年記事No4

はじめましての方ははじめまして。

当ブログ管理人のDAsanです。

わたくしDAsanがやっている、D.A-projectというギターエフェクターブランドですが、そのメイン商品であるD.A-Boosterを発売してから10周年になりました。

その記事の第4回目です。

過去記事 第1回:ハンドメイドオリジナル製品D.A-Boosterを作るときに考えたことと価格設定のお話 ハンドメイド10周年記事No1

書き始めてもう1年経ちそうですが、今回が最後です。

今回は、D.A-Boosterを作ってから出会った様々なギタリストの方々についてや、頂いたお言葉、そしてこの10周年記事のシリーズ最後として、D.A-projectとしてのこれからについて書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

D.A-Boosterを一番最初に試してくださった山本恭司さん。

山本恭司さん
https://www.kyoji-yamamoto.com/

D.A-Boosterが出来てはいたが、まだ今の見た目ではない、初期のD.A-Boosterを売り始めた頃に、山本恭司さんに試してもらえる機会をいただきました。

そのきっかけは、Facebookでした。

2011年当時というのは、SNSが伸び始めた頃で、様々は著名人が積極的に参加して、フレンドを受け付けてくれていました。

そんな中で、フレンド申請をして、承認いただき、Facebook上でのお友達という状態で、山本恭司さんのタイムラインを見ていました。

そうしているうちにD.A-Boosterが出来て、その実力がプロにも認められるものなのかが気になり、Facebookのメッセージ機能で依頼させていただきました。

当然無視されるだろうと思っていたのですが、すぐに試していただけると返答があり、いそいでD.A-Boosterをお送りしました。

そうして、初めて有名ギタリストの方からD.A-Boosterの感想をいただくことが出来ました。

山本恭司さんからいただいた感想
Boostするとちょっとアタックのキュンキュンいう部分が気持ち良く、
抜けも増してとても良いと思うよ。

あくまで自分の感覚で作ったものだったので、こうして一流のプロからの言葉は自信になって、とてもありがたく、嬉しかったのを覚えています。

その後、D.A-Boosterのデザインが今の形になり、スタジオにお邪魔して眼の前で試していただけました。

山本恭司さんモデルのギターHRから、TUBEMAN2→D.A-Booster→JC-120でのチェックでした。

アンプの目の前に座り、D.A-Boosterを試していただく緊張感があったのですが、山本恭司さんが演奏を始めた瞬間から、その音を浴びる心地よさに引き込まれました。

アンプ目の前という爆音で、ギター一本でメロディーを弾いているだけなのに、音楽に包まれる感覚があり「あぁこれが一流の音か」って思いしらされました。

そしてD.A-Boosterについて、いろいろとご意見を頂き、スタジオを後にしました。

今思えば写真の1枚くらい撮ってくればよかったと思いますが、あの体験は自分にとってかけがえのない経験になりました。

何者でもない、ネットで突然連絡した者に対して真摯に対応していただき、本当に感謝しかありません。

ギターの教則本で有名な宮脇俊郎さん

宮脇俊郎さん
https://twitter.com/miyatankoro

僕もギターを練習始めた頃にお世話になったギターの教則本や、DVD。

自分もお世話になっていた、これらを手掛けられていたのが宮脇俊郎さんでした。

そして、当時は近所にレッスンスタジオがあったので、宮脇俊郎さんもFacebookを通して、連絡を取ってお邪魔しました。

そして、目の前でD.A-Boosterを試していただき、気に入っていただけました。

やはり目の前で一流のプロの音というのはとても説得力があって、とても感動しました。

また、レッスンをされているということもあり、お話もとても楽しく、時間を忘れていろいろなお話をさせていただきました、

また、別の日にMusic Lifeののりくんと一緒に伺ったときには、D.A-projectのシールド、D.A-LINEを持っていき、試してもらったのですが、その時に、宮脇俊郎さんがお持ちのいろいろなシールドと比較してみようという流れになりました。

シールドを変えるたびに、そのシールドのキャラクターの音が出るのですが、宮脇俊郎さんが弾いていると、すぐにどのシールドも同じ音に近づいてるように聞こえました。

これは、一緒に行ったMusic Lifeののりくんと帰りがけに話したのですが、同じように感じていたようで、要するにシールドに関わらず、出したい音を出すためにピッキングをコントロールして宮脇俊郎さんのサウンドにしているんだという結論になりました。

動画などで見かける、一流のギタリストが安いギターを弾いてレビューをするというのがありますが、そういうレベルの人達は道具にかかわらず、自分の音を自動的に出せるくらいに洗練されているんだと、この時によくわかりました。

また、演奏家としてのギタリストという人にたくさん出会ってきて、練習方法を聞くことが多かったのですが、そういう人っていうのは、感覚で演奏していて人に教えるのが苦手なイメージがありましたが、宮脇俊郎さんは、演奏家としてはもちろんのこと、ギターの演奏を人に教えるということにおいてこれ以上無いスペシャリストだと感じました。

現在は渋谷にレッスンスタジオがあるようですので、ギターレッスンを受けてみたい方はお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

また、宮脇俊郎さんはYoutubeでもレッスン動画を上げているので、是非見てみてください。

宮脇俊郎さんYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/MiyawakiToshiro

D.A-project オフィシャルサイトで詳しい感想が読めます。

宮脇俊郎 / D.A-Booster | D.A-project
宮脇俊郎 ■ 宮脇俊郎 HP Twitter 数々のセッション活動、音楽雑誌のラ ...

数々の有名アーティストの演奏に参加している田中義人さん

田中義人さん
http://www.yoshitotanaka.com/

葉加瀬太郎、bird、森山直太朗、スガシカオ、中島美嘉、嵐など多数の有名アーティストのギタリストとして参加・プロデュースされている田中義人さんですが、

Music Lifeののりくんを通して、D.A-Boosterを買っていただいたお客様から紹介していただきました。

また、田中義人さんの初のソロアルバムのリリースパーティーにも参加させていただき、絶対に個人的には行けないようなお店で、とても貴重な体験をさせていただきました。

created by Rinker
¥2,000 (2024/04/25 15:35:46時点 Amazon調べ-詳細)

実際に目の前でD.A-Boosterを試していただいたわけでは無いのですが、気に入っていただけたようで感想をいただき、各現場用にD.A-Boosterをいくつか欲しいということで直接連絡いただき、作らせていただきました。

D.A-Boosterを気に入っていただけて、しかもプロの現場で実際に使っていただいているということが実感できてとても嬉しく、ありがたかったです。

D.A-project オフィシャルサイトで詳しい感想が読めます。

田中義人 / D.A-Booster | D.A-project
田中義人 ■ 田中義人 HP Facebook 葉加瀬太郎、bird、森山直太朗 ...

ゲーム実況者兼ギタリストM.S.S Project KIKKUN-MK-Ⅱさん

M.S.S Project KIKKUN-MK-Ⅱ
https://twitter.com/KIKKUNmk2

普通のギタリストとはちょっと違いますが、ゲーム実況グループM.S.S ProjectのKIKKUN-MK-Ⅱさん

きっかけは僕がM.S.S Projectの動画をよく見ていたこともあって、その中のギタリストでもあるKIKKUN-MK-ⅡさんにD.A-Boosterを使ってみて欲しいと思い、Twitterを通して連絡させていただきました。

D.A-Boosterを送ると、気に入ってもらえて、感想をいただきました。

僕としては、シンプルにお友達になれたら楽しいだろうな、という考えだったのですが、その他に、これからは動画で活躍するギタリストを目標にギターを始める人が増えるだろうという考えもあってKIKKUN-MK-ⅡにD.A-Boosterを使ってもらうのはD.A-projectにとって大きな意味になると思っていました。

そして、実際に気に入ってもらえて、使う環境に合わせっていくつかオーダーを頂いて、オリジナルD.A-Boosterを作ったり、使うシールド一式を作ったりもしました。

※こういったカスタマイズオーダーもD.A-projectオフィシャルサイトでは受け付けています。

その後、何度か食事や、KIKKUN-MK-Ⅱのご自宅でお酒を飲ませていただきました。

ご自宅に行ったときはMusic Lifeののりくんと一緒だったのですが、朝までずっとあの動画のテンションでボケ続けで、のりくんもそれにのっかって、僕は次の日に声が出なくなるほどずっと二人にツッコミ続けていました(笑)
とても楽しい飲み会の思い出です。

その後も、いろいろと助けていただいたりと、とてもお世話になっています。

D.A-project オフィシャルサイトで詳しい感想が読めます。

KIKKUN-MK-Ⅱ (M.S.S Project) | D.A-project
KIKKUN-MK-Ⅱ きっくん (M.S.S Project) ■ KIKKU ...

D.A-Boosterを使ってくれているの方々と広告について

今回はD.A-Boosterがきっかけで出会うことが出来た、4名のギタリストを挙げさせていただきましたが、それ以外にも、もともと繋がりがあった方々や、知り合い経由で紹介してくれた方がたくさんいらっしゃいます。

また、カスタマイズ製品をお作りした有名ギタリストの方もいらっしゃいます。

D.A-projectのオフィシャルサイトには今回紹介していない方の感想も載せてあります。

D.A-projectオフィシャルサイト
https://daprojecteffector.com/

また、「・・さんも使ってたよ」などと教えていただいたりもしましたし、

普通に注文が来て名前を見て「えー!本人!?」ってなったこともありました。

当然、お客様として注文を頂いただけなので、お名前を上げるわけにはいかないですが、御本人のSNSに写真が出ているのをみて嬉しくなったりしました。

そもそも、これまで紹介したギタリストの方々から感想をいただくのに対して、大変申し訳無いのですが、ギャラはお支払いしておりません。

「払いません」といったわけでもなく、請求されたこともありません。

また、もしこれがお金を支払っての依頼となったら仕事として、間違いなく良いコメントをいただけたかと思います。

でもそれは、本当の意味でのD.A-Boosterの評価にならないと考えていました。

また、そういった依頼があり提供いただけないかという連絡があったりもしましたが、そういった理由で評価として意味がないと考えていたので、お断りしていました。

お金を支払って広告をすることが大きな宣伝効果になるのはわかりますが、D.A-Boosterは本当の評価をして欲しかったんですね。

そういう意味では、D.A-BoosterをTwitterで拡散し、感想を書いてくれたり、個人ブログに書いてくれたりという、実際にお金を払って購入してくれて書いてくれた評価こそが本物だと思っていて、本当にありがたいと感謝しております。

そういった当時のSNSの熱量と、買っていただいた方のお力があったからD.A-Boosterは10周年を迎えても売れ続け、ハンドメイドながらに販売台数2000台を超えるほどになったんだと思っています。

D.A-projectの今後について

D.A-Booster販売開始してから10周年を超えて、もうすぐ11周年目になるわけですが、最後にD.A-projectとD.A-Boosterの今後について書きたいと思います。

 

製作者としては、D.A-Boosterを求める人がいる限り、自分ができるうちは作り続けようと思っています。

エフェクターというのは作られなくなると、製作者とは関係のないところでプレミア価格で取引されるようになったりします。

それによりギターを始めたばかりの人が見つけてくれて、そのときにはすでに生産が終わっていて、元の価格よりも高い中古品しか無いというのはちょっと悲しい状態だと思います。

また、製作者が意図していないコピー品が作られたりもするでしょう。

全く同じ音がするなら問題ないのでしょうが、実際は本物とはぜんぜん違うものです。

それは、自分がエフェクター作りを勉強するにあたって様々なエフェクターのコピーを作ってきたから断言できます。

同じっぽい音は出るでしょうが、同じ音を出すのはほぼほぼ不可能だと思います。

そういったものが自分が見ている状況で出てくるのは悲しいと思うので、だったら求められる限り作り続ければ、これから知ってくれる未来あるギタリストにも自分の手で作ってあげられると思っています。

状況的には部品の高騰や、廃盤などでもともと使っていた部品がなかなか手に入りづらくなったり、ハンドメイドとしては安価な値段設定でしたが、それを維持するにも厳しくなっている現状ではありますが、自分が産み出した、自分以上にたくさんの人に喜んでもらえる物を産み出した者の責任として、出来る限り続けていこうと思っております。

とはいえ、こういった状況ではあるので、使う部品を見直して作り続けられるように一度D.A-Boosterのモデルチェンジをしようと計画中ではあります。

現在は仕様はほとんど固まって、デザインを詰めているところです。

モデルチェンジをするにしても、本来のD.A-Boosterのサウンドを大きく変えるつもりはありません。

しかし、部品を変えるということは多少なりともサウンドに影響は出てしまいます。

そういったデメリットもありますが、それ以上のメリットとして新しいサウンド面でのカスタマイズ要素を盛り込むつもりでいます。

モデルチェンジする際には改めて告知いたしますが、現行のD.A-Boosterが欲しい方はお早めにご注文いただければと思います。

LEDを選びたい、できるだけ安く欲しい方はMusic Lifeをご利用ください。
https://musiclife.cart.fc2.com/ca5/82/p-r-s/

LEDは選べませんが、できるだけ早く欲しい方はAmazonをご利用ください。

 

ということで、4回にわたって書いてきましたD.A-Booster10周年記事、

知らない人にとっては、ニッチな世界の普通は知られることのない商品ですが、自分にとっては唯一の人生を変えた作品であり、たくさんの人のためになれた作品なので、じっくりと書かせていただきました。

音楽の世界はどんどんデジタル化が進んでいて、個人的には新しい物好きなので大賛成なのですが、そんな中でも音がアナログである以上、バッファーの必要性は自分たちが生きているうちには絶対に無くならないと思っているので、そのバッファーの選択肢としてD.A-Boosterを選んでもらえればなぁと思っています。

D.A-projectを知っている方はこれからもよろしくお願いいたします。
D.A-projectを知らなかった方は、これからどうぞよろしくお願いいたします。

それではまた次の記事でお会いしましょう^^

 

【ブログ投稿主DAsanのプロフィール】
https://da-romtell.com/profile/

【ブログ外で投稿主のやってること】
ギターブースター製作 D.A-project
https://daprojecteffector.com/
ニコニコ動画投稿
https://www.nicovideo.jp/user/17005243
Youtube動画投稿
https://www.youtube.com/channel/UCAj8wqPqMZdAxpURAT_rSxg
小説投稿 pixiv
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15570584

タイトルとURLをコピーしました