パソコン・インターネットスタイラスペン Abida タッチペン をイラストにパズルゲームに使ってみた。これはおすすめ。 動画制作用にVOICEROIDの立ち絵を自分で描いてみたいと思い、絵を書く環境をどう用意するか考えていました。ペンタブや、液タブなど、今はたくさん種類がありますが、試しに買うにはなかなか高価なので、よくよく考えたところ、液タブと変わらないi...2021.01.19パソコン・インターネット商品レビュー
パソコン・インターネットボカコレ2020冬にボカロ曲を投稿して思った問題点 この記事を執筆時点で「ボカコレ」ことTheVOCALOIDCollection2020Winterが開催中です。TheVOCALOIDCollection2020Winterこういった公式の専用ホームページがありますが、どういったものか簡単...2020.12.12パソコン・インターネット体験談動画・配信関連音楽・DTM関連
パソコン・インターネットネットサービスに一番大事なのはリアルタイムな情報提供 わたくしDAさんは、Eスポーツ観戦が好きで、特にPUBGの大会の観戦を楽しみにして見ています。そんな中で、大会運営が変わり配信体制が変わったのか?トラブルの対応に疑問を感じ、今後の大会運営が心配になったので、ネットサービスを提供するときに気...2020.12.10パソコン・インターネット
パソコン・インターネットネットでお小遣い稼ぎに最適なニコニコ動画のクリエイター奨励プログラムについて。 前回の記事で、ニコニコ動画ならYoutubeやブログに比べて早く収益化が出来るという記事を書きました。【過去記事】2020年これからネットで稼ぐならYoutube・ブログ・ニコニコ動画ニコニコ動画の収益化のシステムであるクリエイター奨励プロ...2020.11.26パソコン・インターネット動画・配信関連
サービスレビュー2020年これからネットで稼ぐならYoutube・ブログ・ニコニコ動画 わたくしDAさんは2020年の4月からYoutubeとニコニコ動画に動画を毎日投稿しはじめて、2020年5月からこのブログを開始しました。それから半年ほど経って現状どうなのか?というとニコニコ動画>Youtube・ブログこういった感じです。...2020.11.26サービスレビューパソコン・インターネットブログ・Wordpress体験談動画・配信関連
パソコン・インターネットアドセンス審査停止中でも審査通った! この記事は900文字程度で、およそ2分で読めます。このブログを始めたのはこのブログは2020/5/19に公開スタートしましたが、すぐに新型コロナウイルスの影響でアドセンスの審査は停止しているとアナウンスされていました。昨日2020/11/1...2020.11.14パソコン・インターネット
サービスレビューiPhoneの写真をバックアップするならGoogleフォトがおすすめ!だったんだけど?! この記事は3500文字程度で、およそ7分で読めます。これまで、iPhoneの写真のバックアップはGoogleフォトを利用していました。iPhoneではiCloudでのバックアップが一般的ですが、すぐにいっぱいになるので、わたくしDAさんはG...2020.11.12サービスレビューパソコン・インターネット
パソコン・インターネットVOICEROID・CeVIO・ゆっくりの広告付き動画を作る上でのガイドラインについてまとめてみた。更新情報あり ※2021年1月14日更新。結月ゆかり・紲星あかりについては更新があったので下に追記しています。この記事は8300文字程度で、およそ17分で読めます。わたくしDAさんはYoutubeとニコニコ動画にマインクラフトの動画を毎日投稿しています。...2020.11.04パソコン・インターネット
パソコン・インターネットコスパのいいゲーミングパソコン!自分の自作PCと使用デバイスを紹介します。 この記事は3500文字程度で、およそ7分で読めます。はじめましての方ははじめましてDAさんと申します。今回は、僕が普段使用しているパソコンを使用しているパーツや周辺機器の紹介と、なぜ、それを選んだのか?買ってよかったか?を書いてみたいと思い...2020.10.12パソコン・インターネット商品レビュー
パソコン・インターネット毎日動画投稿して解ったニコニコ動画とYoutubeの再生数と収益化 この記事は3600文字程度で、およそ7分で読めます。今年2020年の4月2日からニコニコ動画とYoutubeにマインクラフト動画を毎日夕方6時に投稿しています。ニコニコ動画Youtube内容はマインクラフトのゲーム内時間の1日である20分を...2020.08.06パソコン・インターネット体験談動画・配信関連