Bacchusの5弦ベースWJB5-BP/Actをアクティブからパッシブに変更する。

はじめましての方ははじめまして。

当ブログ管理人のDAsanです。

以前貰い受けたベース、WJB5-BP/Actがリアピックアップからノイズがあり、いろいろと対策をした記事を前回書きましたが、

過去記事:Bacchus WJB5-BP/Act ノイズが酷いバッカスの5弦ベースを修理する。

リアピックアップのノイズは収まらなかったので、新しくピックアップを購入し、交換するのと同時にパッシブ回路に変更しました。

スポンサーリンク

WJB5-BP/Act5弦ベースのリアピックアップを購入

5弦ベースのピックアップのサイズがいろいろとあり、ボディの加工をせずにサイズが合うピックアップを探すのが困難だったので、純正のリアピックアップを購入することにしました。

そこでBacchusの取扱店に問い合わせて純正部品を購入させていただきました。

SOAR MUSIC / バッカス堂
https://bacchusdo.com/

WJB5-BP/Actのリアピックアップが最後の1点だったようで、助かりました。

もともとついているリアピックアップと同じものですね。

問い合わせてから3,4日程度と、メーカー取寄せにしてはとても早く届いて驚きました。

WJB5-BP/Act5弦ベースのリアピックアップはもともとノイジーなのかもしれない。

ピックアップの状態を判断するのに、ピックアップとアウトプットを直結してノイズをテストしました。

ピックアップとジャックをワニ口クリップでつないだだけ。(プツプツいってるのは多分このせいです。)

むき出しでテストしているのでノイズの影響を受けやすい状態ではあります。

※ノイズがわかりやすいように音量はかなりブーストしています。

フロントピックアップ

 

もともとついていてノイズを感じていたリアピックアップ

 

新しく購入したリアピックアップ

 

新しく買ったピックアップも似たようなノイズがありました。

このことからもともとノイズが多いピックアップだったんだと思います。

まぁ、これはこうやって確かめないとわからないので、購入した分は勉強代ですね。

WJB5-BP/Act5弦ベースをパッシブ化する。

WJB5-BP/Actはアクティブなのですが、ピックアップ自体はパッシブでアクティブプリアンプがついているだけです。

前回の記事でも書いたように、電池ボックス等の設置で配線を噛み込んでいたりして、ほとんど使っていなかったのにも関わらず、新しくつけておいた電池の残量がなくなっていました。

おそらく、電池のケーブルの一部が導線がむき出しになっていたりもあったので、それでショートしていて電池が消費されていたんだと思います。

あまり使わないのに電池を使うのはわずらわしいので、パッシブに変更しようと思います。

そこで必要な部品を揃えました。

それぞれ見てみます。

まずプレートです。

もともとのコントロールは

ボリューム、PUバランサー、トレブル、ミドル、ベース

だったのですが、パッシブ回路で考えたときにそんなに穴要らないなと思い新しく買いました。

そして、4つ穴のプレートを選んでいたのですが、デザインは指紋跡などが解りづらくていいなと思ったのでこれを選びました。

内部パーツは、こちら、これを4つ穴に設置します。

新しいパッシブのコントロールは、

ボリューム、PUバランサー、トーン、アウトプット

アウトプットが側面だと座りながらだとプラグが邪魔なので、ここに設置します。

この元々ついていたアウトプット内部で接続しないのですが、穴を塞ぐためにダミーで残します。

プレートの穴の大きさがわからなかったのですが、インチサイズではなくミリサイズだったので、インチサイズのボリュームとトーンが入りませんでした。

まぁ想定内だったので、

リーマーで穴を広げて取り付けました。

プレートに取り付けたので、内部配線をしていきます。

まずはグランド(-)のラインを緑の撚り線で接続しました。

次にホット(+)のラインを黄色の撚り線で接続しました。

使った撚り線はRemington Industries AWG 20です。

続いてピックアップを接続していきます。

もともとはコネクターが付いているので、これをカットして、剥いて使います。

ピックアップと、ブリッジからの配線をさっき作ったプレートに接続して、

これでザグリ内に収めてネジ止めしたら、

パッシブ化の完成です。

多少のネジ位置が違いましたが無理やり締めちゃいました。

まぁいいでしょう(苦笑)

WJB5-BP/Act5弦ベースをパッシブ化してサウンドチェック。

最後にパッシブ化したWJB5-BP/Act5弦ベースのサウンドチェックをします。

ベースは弾けないのでサウンドチェック程度だと思ってください。

フロント

リア

 

とりあえず普通に演奏する分には問題なさそうです。

これをブーストしていくとリアは「サー」というノイズが多少出てきますが、それはしょうがないですね。

もともとのアクティブプリアンプだと、そのノイズも増幅されている感じだったので余計に目立っていて気になってしまっていたのかもしれません。

電池も要らなくなったのでスッキリしました。

というわけで、WJB5-BP/Act5弦ベースのパッシブ化を紹介しました。

それではまた次の記事でお会いしましょう^^

 

【ブログ投稿主DAsanのプロフィール】
https://da-romtell.com/profile/

【ブログ外で投稿主のやってること】
ギターブースター製作 D.A-project
https://daprojecteffector.com/
ニコニコ動画投稿
https://www.nicovideo.jp/user/17005243
Youtube動画投稿
https://www.youtube.com/channel/UCAj8wqPqMZdAxpURAT_rSxg
小説投稿 pixiv
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15570584

タイトルとURLをコピーしました